2019/10/06|自転車 ( ロードバイク ) フラットバーロードがメイン機材となりました! TNIのアルミフレームで気軽に乗れるフラットバーロードを1台組んだところ、あまりに快適過ぎて最近はこればかり乗っている状況です。 … 続きを読む
2019/04/30|自転車 ( ロードバイク ) , ロードバイクパーツ TNI7005MKⅡはフロントシングルフラットバーロードに生まれ変わりました わたしのメインバイクであるフロントシングルロード(詳しくはこちらの紹介記事)、コンポはSRAM FORCE1、フレームはTNI7005MKⅡでしたが、ついに中華カーボンフレームに手を出して、現在の姿はこうなりました。 … 続きを読む
2018/08/19|ロードバイクパーツ , 自転車 ( ロードバイク ) 【訂正】「おじぎ乗り」のクリート位置について おじぎ乗りのクリート位置について、記事作成当時(2016年9月)と見解が変わったのでリライトしました。 … 続きを読む
2018/08/19|自転車 ( ロードバイク ) , ロードバイクパーツ まだ乗ってるよ!TNI7005MKⅡのフロントシングルロード 2016年4月に組んだ1台のロードバイク。安価で頑丈なTNIのアルミフレームに、当時ロードバイクではほとんど見かけることのなかった「SRAM Force1(スラム フォースワン)」で組んだフロントシングル仕様。詳しくは当時の記事参照あれから2年以上経過した今も、バッチリ現役で走 … 続きを読む
2016/09/04|自転車 ( ロードバイク ) , ロードバイクパーツ SRAM Force1(スラム フォース1)でフロントシングル化したロードバイクのメリットまとめ スラム フォース1でフロントシングルロードバイクを組んでもうすぐ半年。すっかり身体に馴染み、ヒルクラの相棒といった感じだ。まだまだ巷に少ないフロントシングルロード普及のため、そのメリットをまとめてみた。 … 続きを読む
2016/08/19|自転車 ( ロードバイク ) 【真夏ライド】ロードバイクで草木ダムへ! お盆休みにロードバイクで草木ダムへ行ってきました。行きは122号線を上り、帰りは林道三境線を抜け、梅田湖を経由して下山。走行記録を残しておきますので参考にどうぞ! … 続きを読む
2016/08/06|自転車 ( ロードバイク ) 夏本番!暑いときこそロードバイクに乗ってやる! 夏はロードバイクの季節!…と意気込んではみたが、やはり暑いものは暑い。身体が夏仕様になるまでは、無理しないで軽めに山を走ろう。 … 続きを読む